鳥の目コース

鳥の目コースは地域をデータから把握するため、誰もが使えるオープンデータや分析ツールを用いて、地域の把握すること、地域の課題や問題を分析する力を養います。データを用いることで、地域の課題解決の方法の検討や共感を得ること、資金調達にもつながる可能性が広がります。理論だけでなく、実践を行うことで、自分でもデータを用いて地域を把握するスキルを身に着けることができます。

理論「データ活用の意義と方法」(録画視聴)約1時間

 ・データはなぜ必要なのか ・データの落とし穴

 ・データの探し方     ・データ活用方法

実践1日目 「地域をデータから読み込む実践」 (2時間30分)

 ・実際に地域をデータから読み込む

 ・データの読み込み方

実践2日目 「地域課題や資源をデータから読み込む」(2時間30分)

 ・課題や地域資源からデータを読み込む

 ・読み込んだデータの活用法